2013年11月14日
大根イカカレー
【献立】大根イカカレー、大豆とじゃこの甘辛和え、甘夏サラダ、御飯、牛乳☆カレーは、白須賀らしくじゃがいもの代わりに、大根がたくさん入っていました。
静岡県湖西市にある白須賀中学校の給食ブログです!
2013年11月14日
【献立】大根イカカレー、大豆とじゃこの甘辛和え、甘夏サラダ、御飯、牛乳☆カレーは、白須賀らしくじゃがいもの代わりに、大根がたくさん入っていました。
2013年11月13日
【献立】ポークサンド、ナッツポテト、うずら卵スープ、りんごヨーグルト、カットパン、牛乳☆今日は、ナッツポテトに、うずら卵スープに、ポークと、ボリュームがありました。
2013年11月12日
【献立】すき焼き煮、キャベツの煮びたし、里芋のみそ汁、ミカン、牛乳、御飯☆今日は、すき焼き煮です。昔、日本では、仏教の教えで4本足の動物を食べることを禁じていました。しかし、文明開化を迎えた頃、福沢諭吉が「日本人が虚弱なのは、肉を食べないからで、肉を薬...
2013年11月07日
【献立】豚汁、にらたま炒め、納豆、オレンジ、御飯、牛乳☆今日は、立冬です。これから寒くなりますが、豚汁など汁ものがおいしくなります。
2013年10月31日
【献立】若鶏の照り煮、だいこんのカレー煮、白菜のみそ汁、ハロウィンデザート、御飯、牛乳☆白須賀らしく、今日はだいこんのカレー煮です。ハロウィンということで、デザートがつくとうれしいものです。
2013年10月30日
【献立】ポークビーンズ、きのこスープ、ぶどうヨーグルト、マーガリンパン、牛乳☆ぶどうヨーグルトには、ぶどうがたくさん入っていました。ぶどうは、栽培の歴史が古く、世界で一番たくさん作られている果物です。ぶどうのおいしいところは? 実は一番上が甘いそうです...
2013年10月28日
【献立】きつねうどん、きつね揚げ、キャベツのじゃこ炒め、牛乳、芋かりんとう☆麺類は、生徒、職員に大人気です。きつねうどんには、甘い味付けのきつね揚げがついていました。
2013年10月22日
【献立】みそ団子汁、さつまいも御飯、きゅうりの南蛮漬け、御飯、牛乳☆さつまいも御飯は、初登場です。鶏肉、にんじん、しめじ、しいたけ、さつまいもが使われていました。見た目がよく、味が付いているので、御飯が進みました。
2013年10月18日
【献立】さんまのしょうが煮、キャベツの即席漬け、呉汁、御飯、牛乳☆今日は、まごわやさしい献立です。7つの食材を覚えるための合い言葉です。まは豆、ごはごま、わはわかめ、やは野菜、さは魚、しはしいたけ(キノコ)、いはいもという日本の伝統的な食材のことです。...
2013年10月17日
【献立】焼き栗コロッケ、キャベツのかきたま汁、月見団子、ぶどう、御飯、牛乳☆お月見と言えば、十五夜が有名ですが、今日は十五夜の1か月前の十三夜です。十五夜は、芋名月と呼ばれますが、十三夜は栗名月とか豆名月と呼ばれます。今日は、栗名月にちなんで、栗のコロ...
2013年10月15日
【献立】炒り鶏、厚焼き卵、かぼちゃのみそ汁、御飯、牛乳☆炒り鶏は、鶏肉、にんじん、ごぼう、しいたけ、たけのこ、枝豆が使われていました。にんじんのオレンジ色、枝豆の緑色、それに加えて厚焼き卵の黄色のおかげで、食欲が増しました。
2013年10月10日
【献立】親子煮、さやいんげんのごま和え、わかめのみそ汁、御飯、牛乳、ブルーベリーゼリー☆親子煮は、鶏肉と卵で、ボリュームがありました。味もバッチリです。
2013年10月09日
【献立】オムレツのきのこのソースかけ、ひじきのマリネ、ウインナースープ、ふりかけ、御飯、牛乳☆ひじきのマリネは、枝豆の緑、とうもろこしの黄色、ひじきのくろ、にんじんのオレンジ、チーズの白と彩りがよかったです。
2013年10月08日
【献立】ホイコーロー、きのこのしゅうまい、にらたまスープ、御飯、牛乳☆しゅうまいにきのこが入っていました。少し暑いですが、秋だなと思いました。
2013年10月04日
【献立】いわしのおろし煮、白菜のあんかけ、じゃがいものみそ汁、御飯、牛乳☆いわしのおろし煮は、カルシウムたっぷりで、歯や骨によさそうです。
2013年10月03日
【献立】イカのピーナッツ和え、こんにゃくのみそ和え、はんぺん汁、芋ようかん、御飯、牛乳☆イカのピーナッツ和えは、かみ応えがありました。歯やあごが強くなりそうです。
2013年10月02日
【献立】鶏肉のワイン煮、オレンジサラダ、とうふのスープ、黒糖パン、牛乳☆鶏肉のワイン煮は、見た目がよく、味は少し酸味がきいていて、おいしかったです。
2013年10月01日
【献立】ホキの甘辛和え、昆布の煮付け、田舎汁、御飯、牛乳☆ホキは、あっさりとした白身魚ですが、タマネギ、しょうが、にんにく、砂糖を使ってありました。昆布の煮付けとともに、御飯に合いました。
2013年09月27日
【献立】こぎつね御飯、こんちゃくのおかか煮、里芋のみそ汁、御飯、牛乳☆鶏肉、油揚げ、とうもろこし、枝豆が使われていて、甘い味付けでした。生徒は喜んで食べていました。
2013年09月26日
【献立】チンジャオロース、コーンしゅうまい、冬瓜のさっぱり煮、御飯、牛乳☆チンジャオロースは、豚肉、ピーマン、タケノコ、しょうがが使われ、御飯が進みます。